近頃、わたしの娘がよく歌っている曲ベスト5

自分も妻も音楽が好きな遺伝子を受け継いでいるのか、そもそも子供とはそういうものなのか、我が娘ちゃん(2才半)はとにかく良く歌う。暇さえあれば、いや暇がなくても、とにかく良く歌っている。そして一緒に歌うように強要してくるときもある。音痴なわたしとしては冷や汗が出る一瞬だ。


彼女の歌う様子を見ていると、1曲の同じ箇所をひたすらリピートして歌っていたかと思うと、いきなり違う曲を同じように歌っていたりするので、何気にDJセンスと渋谷系センスはかなり持ち合わせているんじゃないかと思っていたりするわけだが、これは単なる親バカか。


歌ならなんでもいいわけでもないらしく、とにかく気に入った歌を繰り返し何度も歌っている。そんなわけで2017年現時点で我が娘がよく歌っていた曲ベスト5をピックアップしてみる。


第1位 ちーむ・をとめ座「恋そめし」

公式動画がないので、大分の子供さんたちが唄って踊っている動画を貼っておきます。

NHK「にほんごであそぼ」で、ほのか・さつき・りんか・まりが結成したちーむ・をとめ座の曲が、我が娘はとにかく好きなご様子。作曲は服部隆之。なるほど。車での移動中はひたすらこの曲のDVDをリピートしていることが多いです。おかげで、自分もこの曲はだいぶ口ずさめるようになりました。感謝。


第2位 小沢健二とSEKAI NO OWARI

「流動体について」「僕らが旅に出る理由」も口ずさんでいた娘ちゃんですが、この曲にはドはまりしたようです。2才半の子供がとても楽しそうに"いつか混沌と秩序が一緒にある世界へー"と歌っている姿はちょっとシュールです。この曲でも服部隆之が絡んできている。恐るべし、服部隆之なり。


第3位 perfume / TOKYO GIRL

上半期だけでいうとダントツでこの曲を歌って踊ってました、我が娘。とにかくYoutubeで「再生して再生して」を連呼してました。


第4位 SUPERJUNIOR - YESUNG / Splash

この曲も「フォー♪」とか言ってよく歌っていました。明らかに妻による洗脳。同路線でいくと、SHINee「Everybody」も「エビバデ、エビバデ、エビエビバーデー♪」と楽しげに歌ってましたね...。


第5位 CORNELIUS / あなたがいるなら

逆にこれは私による音楽的洗脳かもしれない。曲、というよりはMVに興味を示したのがきっかけかも。娘的には「おっぱいの歌」とのこと。

Life Of Surprises

日々の記録。雑感。メモ、など。

0コメント

  • 1000 / 1000